時代や環境を超えて生きる人は
何が違うのか?
何が違うのか?
2000年代に入り、気付けば15年。21世紀はその甘美な響きとは裏腹に、世界を震撼させる米同時多発テロで幕を開け、僕たちも東日本大震災を経験。原発問題にも直面しました。そしてイスラム国による日本人拘束事件。ここ数年を振り返るだけでも、日本と日本人を取り巻く環境は一層厳しさを増しています。
そして雇用問題。インターネットの普及でたくさんの仕事が海外へアウトソーシングされるなか、「誰にでもできる」仕事の多くは、低賃金の外国人労働者に取って代わられつつあります。業界を問わずこの流れを肌で感じている人は僕だけではないと思います。
そんな21世紀をあなたはどう描いていますか? 社内やビジネスパートナーと話はしていますか? 大切な人や家族との将来は? 「いつ何が起きるかわからない今」、確かな未来予想図を描ける人がどれほどいるでしょうか。しかし、そんな時代や環境にあっても「大好きなこと」をし続けて豊かな人生を送っている人がいるのも事実です。

実際、僕がこれまでに国内外でインタビューした1,000人以上の人やそのネットワークのなかにもそうした人たちがいました。彼らと僕たちは何が違うのだろうか。とことん突き詰めて考えたとき、そこにはある共通点があることに気がつきました。
それは、彼らがみな

を持っているということでした。加えて、彼らの多くは、海外に在住している(または拠点がある)という事実もありました(それゆえ、僕は彼らを総称して「世界人」の意を持つ“コスモポリタン”と呼ぶようになりました)。
「彼らの本質にもっと迫りたい。そのためには直接会いに行って話を聞くしかない!」。そんな思いから僕は、昨年から毎月現地でインタビューをする音声マガジン『コスモポリタン』の取材をスタートさせました。
早川洋平(日本のプロインタビュアー)
そして雇用問題。インターネットの普及でたくさんの仕事が海外へアウトソーシングされるなか、「誰にでもできる」仕事の多くは、低賃金の外国人労働者に取って代わられつつあります。業界を問わずこの流れを肌で感じている人は僕だけではないと思います。
そんな21世紀をあなたはどう描いていますか? 社内やビジネスパートナーと話はしていますか? 大切な人や家族との将来は? 「いつ何が起きるかわからない今」、確かな未来予想図を描ける人がどれほどいるでしょうか。しかし、そんな時代や環境にあっても「大好きなこと」をし続けて豊かな人生を送っている人がいるのも事実です。

実際、僕がこれまでに国内外でインタビューした1,000人以上の人やそのネットワークのなかにもそうした人たちがいました。彼らと僕たちは何が違うのだろうか。とことん突き詰めて考えたとき、そこにはある共通点があることに気がつきました。
それは、彼らがみな

を持っているということでした。加えて、彼らの多くは、海外に在住している(または拠点がある)という事実もありました(それゆえ、僕は彼らを総称して「世界人」の意を持つ“コスモポリタン”と呼ぶようになりました)。

早川洋平(日本のプロインタビュアー)


特別編 清水建宇
スペインのバルセロナで
日本人が豆腐屋を創業!?
人の体は一つとも、その人の人生に制限はない!
元ニュースステーションのコメンテーター清水さんは
伊能忠敬の生き方に憧れた!
伊能忠敬は事業家として成功した後、
50歳で学問の世界に飛び込み日本地図を作った。
清水さんは60歳になって日本を離れてスペインで起業した。
日本人が豆腐屋を創業!?
人の体は一つとも、その人の人生に制限はない!
元ニュースステーションのコメンテーター清水さんは
伊能忠敬の生き方に憧れた!
伊能忠敬は事業家として成功した後、
50歳で学問の世界に飛び込み日本地図を作った。
清水さんは60歳になって日本を離れてスペインで起業した。
全ての方にプレゼント!
コスモポリタンのおもしろさを
体験してみてください。
ボタンを押すと清水さんの専門ページに移ります。
コスモポリタンのおもしろさを
体験してみてください。
ボタンを押すと清水さんの専門ページに移ります。



Vol.29
宇宙を漂う地球を感覚的に分かる瞬間
宇宙を漂う地球を感覚的に分かる瞬間

Vol.28
相手を否定せずにまず受け入れるのが当たり前
相手を否定せずにまず受け入れるのが当たり前

Vol.27
職人なんか、絶対になりたくなかった
職人なんか、絶対になりたくなかった

Vol.26
自分でも会社を経営できると思った、その理由
自分でも会社を経営できると思った、その理由

Vol.25
「自分が頑張って生きている」と実感できる街、ハノイ
「自分が頑張って生きている」と実感できる街、ハノイ

Vol.24
今、ハノイでは自分の前に誰もいない。だから、面白い
今、ハノイでは自分の前に誰もいない。だから、面白い

Vol.23
子供の創造性を育める授業を
子供の創造性を育める授業を

Vol.22
今は通用しなくても、今後経験を必ず活かせる場面がくる
今は通用しなくても、今後経験を必ず活かせる場面がくる

Vol.21
好きなことで働く意義を改めて問いかける
好きなことで働く意義を改めて問いかける

Vol.20
イギリス料理がおいしくないと言われる理由
イギリス料理がおいしくないと言われる理由

Vol.19
「純日本」再現にかけたこだわりが台湾人に受け入れられた
「純日本」再現にかけたこだわりが台湾人に受け入れられた

Vol.17
「職住分離」こそ、自分らしく生きるスタイル
「職住分離」こそ、自分らしく生きるスタイル

Vol.16
受賞作出版までの悪戦苦闘
受賞作出版までの悪戦苦闘

Vol.15
海外で生きて行く上でのモットー
海外で生きて行く上でのモットー

Vol.14
シンガポールは私のターニングプレイス
シンガポールは私のターニングプレイス

Vol.13
ガンにも打ち克つ生き様とは
ガンにも打ち克つ生き様とは

Vol.12
天職を見つけるには
天職を見つけるには

Vol.11
「自分の中の子供」を知るとは?
「自分の中の子供」を知るとは?

Vol.10
日本人の気づかない日本人の良さ。
日本人の気づかない日本人の良さ。

Vol.9
歳をとっても皆が幸せでいられる理由とは?
歳をとっても皆が幸せでいられる理由とは?

Vol.8
給料を自分のブランドに投資する
給料を自分のブランドに投資する

Vol.7
日本人としてのプライドを貫く、とは?
日本人としてのプライドを貫く、とは?

Vol.6
自分を尊敬できるようになるということ
自分を尊敬できるようになるということ

Vol.5
海外で成功しづらい日本の商習慣とは?
海外で成功しづらい日本の商習慣とは?

Vol.4
デンマークに見る究極のスローライフ
デンマークに見る究極のスローライフ

Vol.3
香港アパレル業界の裏事情
香港アパレル業界の裏事情

Vol.2
自分の作った商品を海外で売るには?
自分の作った商品を海外で売るには?

創刊号
背水の陣で臨む海外渡航
背水の陣で臨む海外渡航
COSMOPOLITANをお楽しみになるには?
今すぐ聴ける無料特別版と無料試聴サービス
全ての方にプレゼント!
コスモポリタンのおもしろさを知っていただくために、無料で全編を楽しんでいただける特別版をご用意!
また全てのコンテンツで5分間の無料試聴ができます!ぜひお気軽にお試しください。
コスモポリタンのおもしろさを知っていただくために、無料で全編を楽しんでいただける特別版をご用意!
また全てのコンテンツで5分間の無料試聴ができます!ぜひお気軽にお試しください。
INFORMATION
2016.6.30
COSMOPOLITAN Vol.29 小澤 英之さん(Earth & Sky 代表)リリースしました
2016.5.31
COSMOPOLITAN Vol.28 チャンドプラセット 鈴木 まりさん(Early childhood teacher)リリースしました
2016.4.30
COSMOPOLITAN Vol.27 高汐 胤哉さん(カーペンター)リリースしました
2016.3.31
COSMOPOLITAN Vol.26 小田原 靖さん(パーソネルコンサルタント代表)リリースしました
2016.2.29
COSMOPOLITAN Vol.25 安藤 彩英子さん(ベトナム漆画家)リリースしました
2016.1.31
COSMOPOLITAN Vol.24 勝 恵美さん(MOREプロダクション・ベトナムCEO)リリースしました
2015.12.31
COSMOPOLITAN Vol.23 渡辺 発帆さん(日本語教師)リリースしました
2015.11.30
COSMOPOLITAN Vol.22 向井 蘭さん(弁護士)リリースしました
2015.10.31
COSMOPOLITAN Vol.21 倉本 貴之さん(Federal Doma Cafe オーナーシェフ)リリースしました
2015.9.30
COSMOPOLITAN Vol.20 エリオット ゆかりさん(料理研究家)リリースしました
2015.8.31
COSMOPOLITAN Vol.19 高野 誠さん(民宿「九份小町」オーナー)リリースしました
2015.7.31
COSMOPOLITAN Vol.18 藤田 秀則さん(北京新東洋商事諮詢有限公司 董事総経理)リリースしました
2015.6.30
COSMOPOLITAN Vol.17 立花 聡さん(経営コンサルタント)リリースしました
2015.5.31
COSMOPOLITAN Vol.16 木下 諄一さん(作家)リリースしました
2015.4.30
COSMOPOLITAN Vol.15 向井 弘美さん(リフレクソロジー、リンパドレナージセラピスト)リリースしました
2015.3.31
COSMOPOLITAN Vol.14 前田 真紀子さん(Time&Flow Pte, Ltd Director)リリースしました
2015.2.28
COSMOPOLITAN Vol.13 清水 哲郎さん(画家、ブレラ美術学校非常勤教授)リリースしました
2015.1.31
COSMOPOLITAN Vol.12 竹澤 由美さん(A casa dei nonni オーナー)リリースしました
2014.12.31
COSMOPOLITAN Vol.11 山下 将士さん(イタリア/ソムリエ)リリースしました
2014.11.30
COSMOPOLITAN Vol.10 イェンス・イェンセンさん(日本/日本コロニヘーヴ協会代表理事)リリースしました
2014.10.31
COSMOPOLITAN Vol.9 山口 純子さん(スペイン/美食ガイド)リリースしました
2014.9.30
COSMOPOLITAN Vol.8 中村 倫久さん(アメリカ/ワイン醸造家)リリースしました
2014.8.31
COSMOPOLITAN Vol.7 中山 豊光さん(パリ/「「TOYO」オーナーシェフ)リリースしました
2014.7.31
COSMOPOLITAN Vol.6 Betty Carrさん(アメリカ/「Mom's Apple Pie」店主)リリースしました
2014.6.30
COSMOPOLITAN Vol.5 内海 直仁さん(ロンドン/デザイナー)リリースしました